愛猫・愛犬の1日の必要カロリーと1食分のカロリーがひと目でわかるスケールです。
本品は、株式会社ペティオが企画し、
健康総合企業の“タニタ”が設計・製造しています。
愛猫・愛犬の健康のためには、痩せすぎや太り過ぎはよくありません。
健康維持のために必要な1日分のカロリーは、体重やライフステージによっても変化します。
この『カロリーチェックスケール』を使用することで、適切な量のフードやおやつを計量することができます。
■設定する(3頭まで登録可能)
はじめに愛猫の体重やフードのカロリー等を入力します。
1度登録すれば内容は記憶されます。
※設定は何度でも変更可能です。
■はかる
フード(おやつ)をはかって決定ボタンを押すだけ!
■おやつをはかる
おやつは3種類登録可能。
登録した愛猫の情報に対して適切な量を表示します!
■『ダイエット』モードで食べる量を抑える!
「ダイエット」モードを設定しておくと、フード・おやつを食べても
DERを超えない量(g/kcal)が表示されるため、おやつを食べながらでも無理なくカロリーを抑えられます。
※DERの8割の値で表示されます。
※DER=1日に必要な適正カロリー量
[仕様詳細]
・計量範囲:0~2kg
・最小表示:1g
・登録頭数:1~3頭
・体重設定範囲:0.1~110.0kg(0.1kg単位)
・係数設定範囲:1~600(1単位)※係数=犬猫のライフステージに合わせて入力する数字
・フード100gあたりのカロリー設定範囲:1~900kcal(1kcal単位)
・おやつ100gあたりのカロリー設定範囲:20~900kcal(1kcal単位)
・電源:DC3V単4形乾電池×2本※アルカリ乾電池、マンガン乾電池どちらでも使用可能
・オートパワーオフ:約6分※同じ表示が続いた場合、自動的に表示が消えるまでの時間
・保証書付き
◎計量精度
JIS(家庭用はかり)に定められた技術基準で製造し、
厳重な検査のうえ出荷されたものです。
ご使用の場合は、はかられた重さに対して下表の範囲まで精度を保証します。
計量範囲 | 計量精度 |
0gから500kgまで | +-2g |
500gを超え2kgまで | +-3g |